HAPPY FIELD−鎌倉 本文へジャンプ
HOME 鎌倉 小町大路 宝戒寺 紅葉山やぐら 若宮大路幕府跡 滑川 東勝寺跡
妙隆寺 日蓮辻説法跡 蛭子神社 大巧寺 本覚寺 妙本寺 常栄寺

妙隆寺

概要

参道

参道

境内自由に拝観できます。縁起書は50円。
参道を入っていくと、中門があり、その奥に本堂が見えてきます。


本堂

本堂

叡昌山妙隆寺と号する日蓮宗のお寺。1385年(至徳2年)開山に日英上人を 迎えて創建。本尊は日蓮上人。
第二祖が久遠成院日親上人で、法華経弘通のためその忍力を試すため、 寒中百日間水行されたといわれる行の池が本堂脇にある。
また、日親上人は、「立正治国論」を著し、時の将軍足利義教将軍の政治をとがめたため、 拷問にあって、焼き鍋をかぶせられる極刑を受けたが、耐え忍んで信念を変えなかった。 このことから、なべかむり日親と呼ばれるようになった。


寿老人

寿老人

鎌倉江ノ島七福神のひとつ寿老人の黷フ一木つくりの像が安置されている。 人の安全と健康を守り長寿を司る福神で、お供の鹿はそのお使いで、 三千年の長寿を象徴しているといわれている。