HAPPY FIELD-楽しい場所-横浜動物園ズーラシア 本文へジャンプ

横浜動物園ズーラシア(5/6)


チベットモンキー

チベットモンキー

ちょっと疲れたおじいさんのようなおサルです。
中国中東部の常緑・落葉広葉樹林に20~60頭ほどの群れでを作り、 雌は雄の約3倍の頭数で生息する。


オカピ

オカピ

ビロードの珍獣といわれるそうです。
コンゴ東部の熱帯雨林に単独で棲む。雄には皮膚で覆われた2本の短い角がある。 臀部の縞模様は深い森の中では目立たず、保護色となっている。 オカピは雌の方が雄よりも一回り大きいそうです。 1901年にイギリスの探検家によって発見されたキリン科の動物。


ニホンツキノワグマ

ニホンツキノワグマ

本州、四国、九州の山地の森林に単独で住み、 寒い地方のものは岩穴、土穴、木の根元の穴などを利用して冬ごもりをする。 食べ物のほとんどは肉ではなく植物。食欲の秋にはどんぐりをたくさん食べて 体に脂肪をつけ冬眠に備えるそうです。


日本の森

日本の森

日本の森は、東日本でブナやコナラを代表とする落葉広葉樹、 西日本でシイやカシを代表とする常緑広葉樹からなっています。 どちらも針葉樹と異なり根が深く張る樹種が多いため、土地の流出を防ぎ、 雨水と土壌の栄養を保つ働きがあります。このように多様で豊かな森は、 さまざまな食べ物を提供することから多くの動物が生息しています。


BACK
1 2 3 4 5 6 NEXT