妙本寺の概要
元は鎌倉幕府の重臣比企能員(ひきよしかず)一族の屋敷があった場所に建つ。 鎌倉幕府初期、北条氏との権力争いで対立し、 1203年(建仁3年)に北条時政によって滅ぼされるが、 京都にいて難を逃れた比企能員の末子、 比企大学三郎能本(よしもと)が 1260年(文応元年)一族の礼を慰めるため妙本寺を建立した。
鎌倉でも建長寺の仏殿と並んで最大級の木造建築の祖師堂がある。
本尊は日蓮上人で日蓮宗の寺。
妙本寺のページ