浄智寺の概要
臨済宗、円覚寺派の寺。鎌倉五山第四位。
山号「金宝山」、創建年不詳(13世紀末)北条宗政・師時父子による創立。
開山は、兀庵普寧と仏源禅師大休正念、および真応禅師南州宏海の3人が名を連ねている。
1356年の火災で初期の伽藍を失うが、室町時代には多くの塔頭が建ちそろっていた。
江戸時代に入ると鎌倉は、農漁村になってさびれ、寺院も繁栄を失う。大正12年の
関東大震災でほとんど倒壊し、現在は三門、楼門、仏殿、方丈、客殿などが伽藍を形成。
1577年(天正5年)に造立された薬師堂は、1777年(安永5年)に
海蔵寺へ移設された。
鎌倉十井のひとつ「甘露の井」がある。
浄智寺のページ
|
|