円覚寺の概要
臨済宗円覚寺派大本山。山号瑞鹿山。1282年創建。正式名称瑞鹿山大円覚興聖禅寺。
開基北条時宗。開山宋僧無学祖元(仏光国師)。1386年五山第二位に列す。
修学僧が諸国より集まり、北条氏の厚い保護を受け、建長寺とともに、
鎌倉時代最高の禅寺であった。
北条時宗は、文永・弘安両役に殉じた両軍死者の菩提を弔い、
また、己の精神的支柱となった禅道をひろめたいと願い、
かつ、その師仏光国師への報恩の念から円覚寺の建立を発願した。
「円覚」の寺号は、寺地選定の後、この地から石櫃に入った円覚経を掘り出したことによる。
「瑞鹿山」の山号は、落慶の日に、背後の山から白い鹿が現れて、
開山国師の説法を聞いたという言い伝えによる。
山内に18の支院があり、近末には浄智寺、東慶寺、瑞泉寺がある。
また、境内は、全域が国の史跡に指定されている。
近代文学者との関係も深く、夏目漱石や有島武郎などが滞在して作品を残している。
円覚寺のページ
|
|