HAPPY FIELD−鎌倉 本文へジャンプ

大蔵幕府跡の概要


1180年(治承4年)頼朝が鎌倉に入ると、まず最初に居を構え幕府を開いた、 いわば、武家政権発祥の地。
1225年(嘉禄元年)に幕府が宇都宮辻子(ずし)に移されるまで、 源頼朝、頼家、実朝の源氏三代と北条政子が幕府を治めた46年間、 武家政治の中心となった。

大蔵幕府跡のページ