坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)
758年(天平宝字2年)〜811年(弘仁2年)。平安初期の武将。
791年(延暦10年)征夷大将軍大伴弟麻呂の下に征東副使として蝦夷を討ち、 次いで、征夷大将軍となった。
802年胆沢(いざわ)に築城、鎮守府をここに移し、蝦夷地平定に大きな功績を残した。
彼の一生は模範的武将として尊敬され、征夷大将軍の職名は長く武門の栄誉とされた。
801年(延暦20年)蝦夷征伐に向かう途中に、
巽神社
の前身を、 葛原ヶ岡に勧請したと伝えられる。
鎌倉に関係する人物